Blog

ブログ

2021年5月8日(土)

  • スタッフブログ
  • 編集長ゆっこ

ウッドフェンスの塗装DIY

家族でTRY!楽しくDIY♪

ウッドフェンスの塗装方法

 

おしゃれにプライバシーを確保することができる天然木のウッドフェンス。

基本的には無塗装で自然の風合いを楽しむ天然木ですが、施工後しばらく経つとシルバーカラーに変化します。

耐久性は高いので無塗装でも問題はないですが、塗装をすることでより耐久性を高め、好みの色の木目にすることもできます◎

「でも…塗装ってどうしたらいいの?」そんな皆さま必見!!

今回は、ご自身でDIYできるウッドフェンスの塗装方法をご紹介しちゃいます♪

ブログver.では、メルセスには載せきれなかった塗装のポイントやDIY体験の様子まで!

お家時間が増えた今だからこそ、ご家族みんなでLet’s TRY!職人体験してみませんか?😊

 

<準備する道具>

・必要な量の屋外木部用水性塗料(今回はチーク色4ℓ)
・ポリ下げ缶やバケツ(不要な容器やお菓子の缶でも)
・水性塗装用ハケ、ローラーやベンダー
・養生テープ、ビニール

ウッドフェンスのDIYまずは、養生テープ

スポンジやすり

使い古したTシャツや不要な手ぬぐい

道具や塗料はホームセンターで購入できます👌

⚠️塗料は2種類あるので注意⚠️

【油性塗料】

◇メリット

・塗りやすく仕上がりが綺麗

・耐久性がより高い

◆デメリット

・シンナーで溶かすため取扱に注意必要

・独特の臭いがする。近隣への配慮も必要

【水性塗料】

◇メリット

・強い臭いがなく安心

・道具類についた塗料は水で落とせる

◆デメリット

・色ムラになりやすい

・乾燥が完了するまでは水に溶けやすい

 

では、DIY塗装ではどちらを選べば良いの🤔?⁇

 

\ 今回教えてくださったのはこの方! /

アトリエパートナーズ    山田塗装さん

僕たち塗装業者は油性を使うことがほとんどですが、塗装DIY初心者の方には「水性塗料」をおすすめします。しっかりと乾燥すれば雨などで濡れても流れ落ちる心配はありません。ただし、乾燥が完了するまでは水に弱いので、お天気の良い日に行いましょう!
塗装について分からないことがあれば、アトリエさんを通してなんでも聞いてくださいね^^b

 

今回は山田塗装さんご指導の元、アトリエファミリーのご家族が水性塗料でのDIY塗装に挑戦されました😊

 

\ 実際に挑戦してくださいました! /

アトリエファミリー S様ご家族

 

Let’s START!!

01.やすりをかけて表面の汚れやザラザラを取る

 

木目に沿って平行に擦るのがポイント💡

ひび割れやささくれになっている箇所は念入りに。

ケガをしないために軍手や手袋を着用しましょう

 

02.塗料をよく混ぜてからバケツ等に移す

よく混ぜることがムラなく仕上げるポイント💡

 

03.ハケやローラーで塗っていく

ローラーで塗るのが楽しい〜♪

木目にそって平行に塗っていきましょう♪

塗料が垂れやすいので上の方から塗っていくと◎

S様ご家族は、お父さんお母さんが上の方、お子さん達が下の方、と分担されていました☺️


04.隙間を塗る

隙間塗りはベンダーが便利◎
隙間は塗らなくてもOKですが、塗った方がキレイに見えます✨


05.塗り残しやムラをチェックし仕上げ

塗料垂れや色ムラには使い古したTシャツ等で軽く拭くと◎

 

06.裏面も塗って、完全に乾いたら完成!

Before

After

お天気の良い日なら2〜3時間程で乾きます☀️

乾いたら二度塗りすると更に美しく耐久性もUP❗️

 

初めての塗装DIYでしたが、子ども達と一緒に楽しく良い経験ができました!家周りが華やかになり、塗って良かったです♪

皆さまもご家族で塗装DIYに挑戦してみませんか😊❓

S様ご家族、取材のご協力ありがとうございました(*>∀<*)✨

ブログ一覧