Blog

ブログ

2020年1月8日(水)

  • コラム

依頼する工務店の選び方で知っておきたいポイント

「工務店に住宅を依頼したい。」
「工務店選びって何かポイントがあるのかな。」
このように考えている方はけっこういると思います。
そのなかの多くの方がポイントを抑えて工務店を選びたいのではないでしょうか。
そこで今回は、工務店の選び方のポイントについてご紹介します。


□選び方のポイント

*いろんな特徴の工務店を知る
工務店は現在数え切れないほどあります。
これほどの数があるのでそれぞれの特徴も異なります。
設計、コスト、素材、職人の質など重視しているところがさまざまでしょう。
なかには情報を発信していないところもあります。
実は、こういった工務店にも優良な業者が存在するので調べることをおすすめします。
自分が求めている特徴をハッキリさせて、
同じような特徴の工務店をしっかり調べて比較してください。

*展示場、見学会だけで決めない
多くの方が展示場、見学会の何が問題なのかわからないのではないでしょうか。
家を実際に見ることそのものはとてもためになるでしょう。
しかし、一つだけ注意してください。
それは展示場、見学会の家の良し悪しの判断は難しいということです。
これらで見られる家のほとんどは見せるための造りになっており、
デメリットの説明がなく、伏せられています。
そのため、参考にするだけにとどめておきましょう。

*財務内容の確認
工務店のなかには財務内容が悪いところがあります。
こういったところに依頼して素晴らしい家が建ったとしても
財務内容が悪いと問題が起こるかもしれません。
都道府県庁で財務内容を確認することをおすすめします。

*自社施工
最後まで自社で仕事をする工務店を選んでください。
工務店によっては受けた依頼を下請けの業者にすべて任せてしまうところもあります。
また、現場が近いと地元での評価につながるので、より責任を持って仕事してくれます。

*現場を拝見する
実際に工事中の現場を訪れるとその工務店についていろいろなことを知れます。
信頼できるかどうかは建材が丁寧に扱われているか、
タバコなどのゴミが散乱してないか、あいさつするかなどで見分けられます。
こういった工務店は信頼できるのでおすすめかもしれません。

*職人が揃っている
工務店によっては依頼の度に大工さんを雇っているところがあります。
大工さんを常に雇っている工務店だとコストが高くなる可能性があるので、
コスト的には依頼ごとに雇うほうがいいかもしれません。
しかし、そのとき雇われた大工さんによって建築のレベルが異なります。
運悪く、あまり腕の立たない大工さんにあたるかもしれません。
そのため、多少コストがかかっても安定した質を得られる常雇いをおすすめします。


□まとめ

ここまで工務店の選び方のポイントについてご紹介してきました。
工務店選びの参考にしていただけたでしょうか?
ご紹介した他にもさまざまなポイントがあるので
調べてみるとより良い工務店を選べるかもしれません。
思い描いている理想の家を建てるためにも自分にとって良い工務店を選びましょう。

ブログ一覧